23日の日曜日に久万高原町にある畑で育てていたさつま芋を収穫してきました( ^ω^ )
元気に育っているか不安でしたが、想像以上に立派で、沢山収穫することができました*(^o^)/*このさつま芋を使った料理を東雲祭で出そうと思っています!その他にも留学生が作った美味しい手料理を販売しますので、ぜひ来てください(^ν^)🎶
「地域の魅力発見隊」カテゴリーアーカイブ
「地域の魅力発見隊」「初めて行ってきました!」
「地域の魅力発見隊」 「引継式」
こんにちは
部長・副部長・会計が決まり、2/25(木)に引継式を行いました!!
これまで、久万高原町の畑で作物を育てたり、清涼祭・東雲祭の出店、案山子コンクールへの参加など、様々な活動を通して、多くの方々と交流してきました(ˊᗜˋ*)✧*。
どうぞ今後とも、チームしのくま(通称)をよろしくお願いします(*´﹀`*)
地域の魅力発見隊 「さつま芋パーティ」
「地域の魅力発見隊」 「燭火賛美礼拝看板づくり」
「地域の魅力発見隊」「東雲祭でパンケーキ販売!」
地域の魅力発見隊 「案山子コンクールで入賞!!」
地域の魅力発見隊大収穫祭No.1
こんにちわ^ – ^
地域の魅力発見隊〜チームしのくま〜です!
本日10月4日日曜日今まで久万高原町で
育てて来た、さつまいも、落花生等を
収穫してきました☆
今回の収穫には小西先生、増本先生も
参加していただきました!
そしてなんと、増本先生の娘さんと
小西先生の息子さんまで参加してくださいました(^○^)
部員7人と先生たち合計12人での大収穫祭!
予想以上にたくさんのさつまいも、落花生が
収穫できました!!
来月の東雲祭でまた、さつまいもを使った
お菓子をつくって、出店する予定です☆
是非是非ご賞味下さいね!
当日お待ちしております!
本日、久万高原町に行った際に案山子コンクールの投票もしてきました^ – ^
東雲の学生で作った案山子もコンクールに
出していますので、何か機会がありましたら
是非、ご覧ください(^ ^)
地域の魅力発見隊 「見に来て案山子!!」
案山子コンクールに出展する作品が、正式に展示されました(๑و•̀Δ•́)و[?]
一般投票もあります。投票よろしくお願いします!!
展示期間: 10月1日(木)~12月20日(日)
投票場所・方法: 農業公園アグリピア( 久万高原町下畑野川地区 )にて投票用紙を受け取り、Boxに投函
※インターネットでの受付はありませんので、現地での投票になります
投票期間: 10月1日(木)~10月20日(火)
一般投票者の中から抽選で久万高原特産品プレゼントがあるそうです☆
審査方法: 投票期間の一般投票を参考に審査委員の審査により決定
表彰式: 10月25日(日) 久万高原秋の収穫祭(詳細は後日投稿します)
地域の魅力発見隊 「かかしコンクールに出展!!」
今年も久万高原町で開催される、「第2回かかしコンクール」に出展します!!
毎年夏に行われる、「御用木まつり」をクローズアップし、ユニークな作品に仕上げました٩(*´ ꒳ `*)۶
先日、多くの方々にご協力頂き、久万高原町に案山子を搬送し、仮展示をしてきました。 やはり、大自然の中にある案山子はいいですね~っ(笑)
正式には、後日、農業公園アグリピア周辺(久万高原町下畑野川地区)の田んぼに展示されます。コンクールでは一般投票もあるので、是非、投票してください!
投票期間は10/1(木)~10/20(火)で、10/25(日)に開催される「秋の収穫祭」で表彰式が行われます。