ソフトテニス部活動報告

ソフトテニス部です!12月1日に、松山中央公園テニスコートで令和6年度愛媛県シングルス選手権大会が開催されました。

〈シングルス〉
小寺心晴(Bリーグ)
0-④川上真歩(松山大学)
1-④山﨑史帆里(篠山中学校)
0-④池内麻乃(松山大学)

仁田和花(Cリーグ)
0-④西村美香(愛媛にぎたつクラブ)
④-2井川日菜(松山大学)
【4位決定戦】
④-1川上真歩(松山大学)
④-2高野桃羽(東雲大学)

高野桃羽(Aリーグ)
3-④(3-8)越智琴音(松山大学)
④-2川田彩絵(愛媛大学)
④-1大星結珠(松山大学)
【4位決定戦】
2-④仁田和花(東雲大学)

一年生の仁田がベスト4に入りました!!
それぞれに課題が見つかったので、これからの練習も切磋琢磨しながら頑張ります💪🏻✨️
{CAPTION}

ソフトテニス部活動報告

ソフトテニス部です!11月22日〜25日に渡り、宇部市中央公園テニスコートで第71回九州、中国、四国三地区学生ソフトテニス選手権大会が開催されました。

〈団体〉
1回戦目 vs福山平成大学B
0-② 負け

〈個人〉
岩﨑・小寺
④-1 中山・森本(熊本学園大学)
1-④ 藤田・鳥巣(四国大学)

仁田・高野
3-④ 宮崎(那)・大川(福岡大学)

今回の試合で見つけた課題を克服するために、これからの練習も頑張っていきます!!

{CAPTION}

ソフトテニス部活動報告

ソフトテニスです!11月16日、17日に空港東第四公園テニスコートで「東雲杯」を行いました。

「東雲杯」は年に一度行っている、高校生との交流試合です。今年は県内11校、県外1校の高校、中学生1チームに参加して頂きました。多くの学校と試合することができ、とてもよい刺激をもらうことができました✨

結果
1位 脇町高等学校A
2位 済美高等学校A
3位 中学選抜

現在、松山東雲女子大学は人数が少ないため、入部したい方、興味を持たれた方がいましたら見学や体験に来てくれるだけでもいいので、ぜひ声をかけてください‼️

ソフトテニス部活動報告

ソフトテニス部です!9月27日~29日に渡り、むつみセンターコートで
第67回秋季四国学生ソフトテニス選手権大会が開催されました。

<シングルス>
高野
④-0 荒木(香川大学)
3-④ 大門(四国大学)

仁田
④-2 中澤(愛媛大学)
3-④ 川上(四国大学)

小寺
0-④ 高木(四国大学)

<団体戦>
1回戦目 vs四国大学G
②-0 勝ち

2回戦目 vs四国大学B
0-② 負け

<個人戦>
仁田・高野
3-④ 藤本・杉山(四国大学)

高野(open)・小寺
0-④ 高木・三浦(四国大学)

新チームになり、それぞれが課題を見つけることが出来たので、これからの練習も切磋琢磨し合いながら頑張ります✊🏻



ソフトテニス部です!

9月10日~15日に渡り、沖縄県那覇市の奥武山庭球場と漫湖公園市民庭球場で、全日本学生選手権大会が開催されました。

<個人戦>
原・岩崎ペア
⑤-1 花見・津高(大阪体育大学)
0-⑤ 内田・生井沢(日本体育大学)

高野・板橋ペア
4-⑤ 辻・河合(甲南女子大学)

仁田・小寺ペア
4-⑤ 椎名・伊豆丸(履正社スポーツ専門学校)

<団体戦>
1対戦目 vs大阪樟蔭女子大学

原・岩崎 ④-0 有山・辻ノ内
仁田・板橋 0-④ 増田・田中
高野・小寺 ④-1 佐藤・横石
原・岩崎 ④-3 増田・田中

2対戦目 vs立教大学

仁田・板橋 0-④ 鈴木・横山
原・岩崎 3-④ 寺川・広瀬
高野・小寺 2-④ 奥田・日笠

台風の影響で天候が悪い中での試合でしたが、学べることが多くあり、それぞれの課題ができました。
これからは人数が少なくなりますが切磋琢磨し合い、もっと上を目指していきます💪🏻🔥



ソフトテニス部です

ソフトテニス部です!4月26日~29日の4日に渡り東部総合運動テニスコートで、春季四国学生ソフトテニス選手権大会が開催されました。

<団体戦>
Bブロック
1対戦目 vs愛媛大学
③-0 勝ち

2対戦目 vs徳島大学
②-1 勝ち

優勝決定戦 vs四国大学
0-③ 負け

代表決定戦 vs松山大学
②-0 勝ち

<個人戦>
原・岩崎
④-2 矢野・服部(四国大学)
1-④ 岡田・逸見(四国大学)

高野・板橋
0-④ 上田・八島(四国大学)

仁田・小寺
0-④ 久留・谷(四国大学)

<シングルス>
岩崎
④-1 野津(四国大学)
0-④ 北村(四国大学)


④-3 鳥巣(四国大学)
2-④ 八島(四国大学)

小寺
0-④ 栗山(四国大学)

板橋
3-④ 三浦(四国大学)

高野
0-④ 一ノ瀬(四国大学)

仁田
1-④ 下田(四国大学)

新一年生が入部して初めての大きな大会でした。
団体戦ではチームのみんなが団結し、王座決定戦に出場することができました✨️
王座まで残り少ないですが、1つでも多く勝てるように頑張っていきます✊🏼



ソフトテニス部です!

ソフトテニス部です!11月23日~26日の4日間に渡り今治市営スポーツパークで四国・九州・中国三地区学生ソフトテニス選手権大会が開催されました。

<団体戦>
1回戦目 vs九州産業大学B
②-1 勝ち

2回戦目 vs福岡大学B
0-② 負け

<個人戦>
原・岩崎
④-1 中村・上村(九州産業大学)
④-3 髙濱・田代(熊本学院大学)
0-④ 岡田・逸見(四国大学)

小寺・板橋
④-0 三浦・中村(福岡平成大学)
1-④ 佐々木・西村(福岡大学)

今年最後の大会で多くの課題が見つかりました。
来年の大会に向けて頑張ります👊🏻

ソフトテニス部です!

11月11日、12日に空港東第四公園テニスコートで「東雲杯」を行いました。

「東雲杯」は年に一度、県内の高校生との交流試合です。

結果は写真の通りです!
たくさんの高校に参加していただき、高校生も大学生も学べたことが多くあったと思います。
学んだことを生かし、これからの大会で上位を目指せるようにお互い頑張りましょう✊🏻

また、松山東雲女子大学ソフトテニス部に入部したい方、興味を持たれた方がいましたら、見学や体験に来てくれるだけでもいいので、よかったらぜひ声をかけてください‼️

{CAPTION}
{CAPTION}

ソフトテニス部です!

ソフトテニス部です!11月2日~5日の4日間に渡り岡山県の水島緑地福田公園テニスコートで中国・四国学生ソフトテニス選手権大会が開催されました。

<団体戦>
1回戦目 vs山口大学B
②-1 勝ち

2回戦目 vs四国大学F
0-② 負け

<個人戦>
原・岩崎、藤本・板橋、open・小寺の3ペアが出場しました。

原・岩崎
④-0 杉山・伊豆村(四国大学)
棄権 久野・大野(松山大学)
1-④ 上田・浮貝(四国大学)

藤本・板橋
④-1 小路・open(山口大学)
④-3 松田・栗山(四国大学)
1-④ 渡邊・川上(松山大学)

open(原)・小寺
3-④ 小林・岩竹(山口大学)

今回の大会でそれぞれに課題も見つかり、改善する点も見つかりました。
今年度残り少ない大会を悔いのないように挑めるよう、練習に取り組んでいきます‼️

{CAPTION}
{CAPTION}

ソフトテニス部です!

7月14日~18日の5日間に渡り長浜バイオ大学ドームで西日本学生ソフトテニス選手権大会が開催されました。

<団体戦>
1回戦目 vs履正社スポーツ専門学校
③-0 勝ち

2回戦目 vs神戸松蔭女子学院大学
0-③ 負け

<個人戦>
瀬尾・富山、原・岩崎、藤本・板橋、徳増・小寺の4ペアが出場しました。

瀬尾・富山
④-1 加場・辻(桃山学院大学)
2-④ 辻・藤井(大阪芸術大学)

原・岩崎
④-1 浜辺・前島(関西大学)
④-0 北川・川島(同志社大学)
3-④ 上田・冨樫(四国大学)

藤本・板橋
1-④ 西村・高松(神戸松蔭女子学院大学)

徳増・小寺
④-2 奥・青山(履正社スポーツ専門学校)
0-④ 大森・真島(福岡大学)

今年の夏も体調に気をつけながら、インカレに向けて頑張ります🔥

{CAPTION}
{CAPTION}