柔道部です! 投稿日時: 2024年9月25日 投稿者: student こんにちは。柔道部です! 8月24日に山口県で中国四国学生柔道体重別選手権大会が行われ、東雲女子大学からは 1年生2名が出場させていただきました。結果を残すことは出来ませんでしたが、二人とも全力を尽くして戦うことができました。 今大会で多くの課題が見つかりました。 次の大会までに一つでも多くの課題を克服できるよう、練習に励んでいきます!
柔道部です!! 投稿日時: 2024年6月11日 投稿者: student こんにちは。柔道部です! 6月9日日曜日に愛媛県武道館で愛媛県ジュニア体重別選手権が行われました。 松山東雲女子大学からは、1年生の2名が出場しました。 2人とも全力を尽くして頑張りましたが惜しくも準決勝で敗れ、四国大会への切符は掴むことができませんでした。 今大会での反省を活かし、これからの練習に役立て、みんなで一生懸命頑張っていきます。
柔道部です! 投稿日時: 2024年5月22日 投稿者: student こんにちは!柔道部です! 5月18日に「2024年度中国四国学生柔道優勝大会」が行われ、松山東雲女子大学からは、3人制の団体戦に出場させて頂きました。 結果は、準優勝でした!!!✨ (6月22日に行われる全日本学生柔道優勝大会への出場の資格を得ることができました) 3人という少ない部員数ですが、全日本学生柔道優勝大会で少しでも良い結果が残せるよう、切磋琢磨しながら頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!!
柔道部です! 投稿日時: 2023年3月9日 投稿者: student こんにちは!柔道部です! 3月5日に第41回四国女子柔道選手権大会が行われました。 女子大学から、3年生の武本鼓さんが出場しました。 結果は惜しくも予選リーグ敗退でしたが、最後まで一生懸命戦う、かっこいい姿を見せてもらいました!これからまたみんなで頑張ります!!
柔道部です! 投稿日時: 2023年2月16日 投稿者: student こんにちは!柔道部です! 2月5日に愛媛県武道館で行われた「第37回愛媛県女子柔道選手権大会」に出場しました!結果は、武本鼓さんが準優勝でした!✨ 3月5日に行われる「全日本女子柔道選手権大会四国地区予選」に出場する権利を掴みました! 次の大会まで、1ヶ月しかないですが、部員や監督、コーチと切磋琢磨しながら頑張るので応援よろしくお願いします!
柔道部です! 投稿日時: 2022年12月18日 投稿者: student こんにちは!柔道部です! 12月4日に愛媛県武道館で行われたあいテレビ杯「愛媛県女子柔道体重別選手権大会」に出場しました!結果は準優勝2名(57㎏級、63㎏級)でした!✨ 悔いの残る結果で終わってしまった選手もいましたが、自分の課題を見つける良い機会になったと思います! これからも監督、コーチにご指導をいただきながら練習に励んでいきたいと思います!🔥
柔道部です! 投稿日時: 2022年12月14日 投稿者: student こんにちは!柔道部です! 10月2日に全日本学生柔道体重別選手権大会が行われました。女子大学から、子ども専攻3年の武本鼓さんが出場しました。 結果は惜しくも一回戦敗退でしたが、最後まで諦めずに戦うかっこいい姿を見せてくださいました。部員全員の思いを背負い堂々と試合をされる姿に感動しました! これからまたみんなで高め合い練習に励みます!!
柔道部です! 投稿日時: 2022年8月30日 投稿者: student こんにちは、柔道部です!! 8月27日に中四国学生柔道体重別選手権大会が愛媛県武道館で行われました。 結果は、武本鼓さん(子ども専攻3年)が4位で全国大会へ駒を進められることとなりました。 この大会で大学4年生と短大2年生が引退となりました。 これから新体制での練習が始まりますが、また皆で切磋琢磨し合い、練習に励んでいこうと思います。
柔道部です! 投稿日時: 2022年7月6日 投稿者: student こんにちは!柔道部です! 7月2日に四国インカレが行われ、団体戦と個人戦に出場しました。 【結果】 団体戦 優 勝 松山東雲短期大学 準優勝 松山東雲女子大学 個人戦 優 勝 河野 波瑠奈(女子大4年) 準優勝 岡部 愛花(短大2年) 3 位 大嘉田 あみ(短大2年)、武本 鼓(女子大3年) 部員同士での白熱した試合が繰り広げられました。悔しい思いをした選手もいますが、それぞれが自分自身の課題に真摯に向き合い、これまで以上に練習に取り組んでいきたいと思います。 ※写真撮影時のみマスクを外しています。
柔道部です! 投稿日時: 2022年5月30日 投稿者: student こんにちは!柔道部です! 5月21.22日に中四国学生柔道優勝大会が行われ、4大が女子5人制、短大が女子3人制に出場しました。 結果は、3人制が準優勝、5人制は全国大会に出場できますが悔しい結果となりました。 一人一人、多くの課題が見つかった大会となりました。課題を克服できるよう、これからも練習に励んでいこうと思います。 ※写真撮影時のみマスクを外しています。