バレー部報告

🏐デフリンピック2025東京大会へ出発✈️

デフリンピック2025東京大会が11/15から開幕します。出発も本日となり、昨日で本学バレー部での練習が最後となりました。
松山に戻ってきたら4日後に全日本インカレとハードスケジュールが待っています。そんな愛美さんに愛媛県から応援旗が届きました。
中村知事を始め、学長、先生、職員、バレー部の仲間がメッセージを書いて応援しています。がんばれ、愛美!がんばれ、日本です。
昨日の練習にはNHKの撮影もあり、14日は愛媛県から出場するデフリンピック選手紹介で放映されるそうです。


バレーボール部応援動画もぜひご覧ください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
応援動画.mov

バレー部報告

東雲祭inバレーボール部

11/8.9東雲祭が開催されました。
バレーボール部は、例年と同じうどん、ラーメン、杏仁、あべかわもち、飲み物
の販売を行いました。
売り上げが全日本インカレ遠征費になるため、部員一同完売を目指して猛烈な
販売作成を展開し、最後はうどん麺のみ販売で売り切ることができました。
売上に貢献していただいた皆様、全日本インカレ支援金にご協力いただいた皆様
本当にありがとうございました。

バレー部報告

🏐四国大学秋季リーグ 完全優勝🏆

10/25.26に愛媛県で開催された上記大会でⅠ部優勝し、春季・秋季の連続優勝を達成しました。
今回は1セットも失わない完全優勝でチーム東雲16名の力が一つとなった成果てなりました。
個人賞では、心理福祉専攻4年上谷心愛が3回目のスパイク賞、同専攻3年池田ひなたが2回目のセッター賞、
子ども専攻3年丹唯珠羽が2回目のリベロさん、福祉専攻1年小松加奈が初のサーブ賞を受賞しました。

優勝により、12/1から開催される全日本インカレに四国代表で出場することが決まりました。





pdf icon 秋季リーグ結果報告.pdf

バレー部報告

東京デフリンピック2025バレーボール競技 日本代表に選出されました㊗️
学内に横断幕が飾られバレー部🏐皆んなで記念撮影です😊大会は11/14から始まります。その前に来週開催の四国大学秋季リーグ戦で優勝🏆目指して頑張ります。



バレー部報告

バレー部報告🏐

9/7(日)丸亀市民体育館にて令和7年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール四国ブロックラウンドが開催されました。この大会は四国4県の代表4チーム+カテゴリー代表4チームの8チームで四国代表を決める大会です。
本学は、春季リーグ優勝で大学代表として出場。結果は準決勝敗退となり3位。対戦は高松商業さんに2-0で勝利後、本学バレー部OGが4名所属している CLUB EHIMEさんと1セット目は20点までシーソーゲームとなりましたが、終盤点を取りきれず敗退。
次の公式戦は愛媛県開催の秋季リーグとなります。目標である全日本インカレ出場目指して練習あるのみです💪
{CAPTION}

バレー部報告

⛱️バレー部(ビーチバレー)報告🏐

8/5〜7まで神奈川県の川崎マリエンにて2025全日本ビーチバレー大学選手権大会が開催されています。
四国からは2ペアが出場できるのですが、2025年は本学ビーチ部から受川(食物栄養学科1年・鏡(子ども専攻2年)インドアバレー部から上谷(心理福祉4年)・丹(子ども専攻3年)が四国予選を勝ち抜き参戦しました。
【結果】
受川・鏡
1回戦 vs星槎道都大 2-0👑
2回戦 vs千里金蘭大 2-0👑
準々決勝 vs産業能率大0-2💦
ベスト8
上谷・丹
1回戦 vs早稲田大 0-2💦

バレー部(ビーチバレー)報告

バレー部(ビーチバレー)⛱️🏐報告

7/25〜27まで明石市で全日本ビーチバレーボールU-23選抜優勝大会が開催されました。
本学は、昨年の同大会でこれまでの最高位の準優勝した相性の良い大会です。
今回は、鏡瀬里奈(子ども専攻2年)と受川侑加(食物栄養1年)のペアが参加しました。
結果は初の予選敗退となり、悔しい思いをしました💦
まだ、ペア結成から僅かしかたったいない事など考慮して、次戦の全日本大学選手権(8/5〜7川崎マリエン)に向けて頑張っていきます。

{CAPTION}

バレー部報告

⛱️ビーチバレージャパンカレッジ四国予選

7/12(土)高知県にて四国予選が行われました。本学からビーチ部から1ペア、インドアから5ペアの6ペアが参加し、合計10ペアで四国代表枠2つを争いました。
念願であった2枠を獲得しました😊🎉

優勝🥇 鏡瀬里奈(子ども専攻2年)
受川侑加(食物栄養1年)

2位🥈 上谷心愛(心理福祉専攻4年)
丹唯珠羽(子ども専攻3年)

3位タイ 都能明莉(子ども専攻1年)
清家冴絵(福祉専攻1年)

上位2ペア 8/5〜7に川崎マリエンにて開催される全国大会出場となりました😊
{CAPTION}

{CAPTION}

バレー部報告

  本番前の練習で大会に参加しました。
2人制5チーム、4人制1チームが砂の暑さに耐えながら頑張りました😊結果は3位タイに1チームが入り大健闘でした。
12(土)高知県南国市にあるヤシパーク海水浴場でビーチバレージャパンカレッジ四国予選が行われます。四国からは2枠の指定なので頑張って出場権を獲得したいと思います。
{CAPTION}{CAPTION}

バレー部報告

🏐目指せビーチバレージャパンカレッジ
四国代表❗️🏖️

本日からビーチ部にインドアメンバーが加わりビーチの練習を開始しました⛱️
四国から2枠の推薦権を東雲で独占を目指します。週末もHEMEカップに参加してきます😊