バレー部報告

🏐バレー部報告🏐
2025年度四国大学バレーボール春季リーグ戦が徳島県で5/10.11に開催されました。
1日目
vs愛媛大学 3-0 👑
vs 徳島文理大学 3-0 👑
2日目
vs 高知工科大 1-3 💦
vs 四国大 3-0 👑

通算3勝1敗
上位3チームが勝敗で並びセット率で順位が決まり、優勝🏆することができました😊

今回の大会は,初日2試合目にエースアタッカーが負傷し離脱💦アクシデントがありましたが、総力戦で戦い、優勝することができたことは価値ある結果となりました。
たくさんの家族の方の応援📣や差し入れなどありがとうございました😊
この大会の優勝で9/7(日)に開催される天皇杯・皇后杯四国ラウンドへ大学推薦で出場が決まりました。

【試合予定】
5/24〜26 中四国インカレ(岡山)
6/26〜29 西日本インカレ(広島)
{CAPTION}

バレー部報告

新入部員歓迎BBQ🍖
インドア&ビーチ部員 18名で10kgのお肉をほぼ完食!練習終わりということもあり食がすすんだようです😊
春季リーグまで2週間、練習あるのみです🏐


バレー部報告

🏐チーム写真📷
今日は練習試合後に大会申込に必要な写真撮影を行いました😊

集合写真に学年別(1年、2.3年、4年)と今年度のチーム東雲、応援📣
よろしくお願いします🙇春季リーグまであと26日!
【試合予定】
5/10.11 春季リーグ(徳島)
5/24〜26 中四国大会(岡山)
6/26〜29 西日本インカレ(広島)

バレー部報告

バレー部 スプリングキャンプinえびの

新入部員9名を迎え、3/23〜26まで恒例のえびの合宿に行ってきました。
九州学連を中心に、中国、関西、四国学連から12大学が集まり有意義な合宿となりました😊
{CAPTION}

バレー部報告

🏐バレーボール部2025新チーム始動🌸
3/3まで8名→3/5から17名😊若い力が沢山入ってくれて賑わいの中、新チームが始動しました。紅白戦ができる喜びを感じ、やる気パワーで頑張ります💪
{CAPTION}

{CAPTION}

バレー部報告

バレー部🏐報告

2/11に開催された愛媛県6人制バレーボール総合男女選手権大会で優勝🏆しました😊
令和6年度の最後の公式戦で秋季リーグで引退した2人に代わりビーチで活動している部員が加わり9人でのぞみました。
対戦は今治精華高校3年生のSEIKAと今治精華高校新チームとなりました。
若さに押される場面もあり、足が攣る選手もいて最後は逃げ切ったという感じでしたが、先輩の意地で勝てて良かったです😆
この優勝で令和7年度天皇杯皇后杯愛媛県ラウンドのシード権を獲得しました。
3月には新入部員も練習に参加して新チームの始動です。

{CAPTION}

バレー部報告

🏐西日本学連選抜女子対抗戦in天理🏐
第25回の上記大会が12/21.22に開催され、本学から5名の選手が四国選抜として選出され参加しました😊
西日本学連(関西、東海、中国、四国、九州)に加えて北海道、北信越が参加し7学連の対抗戦となりました。
四国選抜は、中国学連から1セットを取りましたが、結果は0勝7敗で力の差を感じる大会となりました。しかし、トップレベルのチームと対戦し技術的にも精神的にも学びの多い大会となりました。

最終順位
優勝🥇🏆関西学連選抜
準優勝🥈九州学連選抜
第3位🥉東海学連選抜
第4位 中国学連選抜
第5位 北海道学連選抜
第6位 北信越学連選抜
第7位 四国学連選抜

{CAPTION}

バレー部報告

バレー部報告🏐全日本インカレ🏐

11/25〜12/1まで全日本インカレが関東で開催されています。四国学連からの出場枠は2チーム。本学は3年ぶりに出場権を獲得して参加してきました。
開会式はバレーボーラーの聖地、東京体育館で開催され、2名をのぞいて全国大会に参加するのが初めての部員も感激していました😊😆
試合は、関東学連Ⅰ部の嘉悦大学さんとの対戦でしたが、16-25.12-25.21-25の0-3で完敗でした💦速さのある攻撃にブロックがついていけない、強く変化したサーブなど全てにかないませんでした。3セット目、終盤、速攻やサーブで得点を重ねることができたことが良かったです。対戦相手の嘉悦大学さんは、その後、勝利を重ね、本日の準決勝では惜しくも2-3で青山学院さんに敗戦しましたが、見応えのある試合でした。
今後は.2名が引退となり、人数が少なくなりますが、冬場のトレーニングなどに取り組みたいとおもいます。

12/21.22天理大学で開催される西日本大学選抜女子大に四国選抜で本学から5名が参加しますので応援📣お願いします。
{CAPTION}

{CAPTION}

バレー部報告

東雲祭inバレー部🏐

11/9.10に開催された東雲祭では、沢山の方に来場いただきましてありがとうございました😊
3年ぶりの全日本インカレ出場にあたり、収益で遠征費をという呼びかけに支援金(遠征募金)合計¥25,000と収益から¥110,000の¥135,000を遠征費に使用することになりましたので、報告とお礼を申し上げます。
大会は11/26(火) 1回戦vs嘉悦大学と決まりました。関東の強豪校ではありますが、頑張ります💪📣🙇

バレー部報告

バレー部報告

10/26.27に高松市総合体育館にて四国大学秋季リーグが開催されました。
春季リーグで優勝し、全日本インカレ推薦を目指して挑んだ秋季リーグは、3勝1敗の2位となり、3年ぶりの出場権を獲得しました😊
会場には選手の家族など沢山、応援📣に来ていただいて力になりました。
11/25からの全日本インカレに向けて最終調整していきたいと思います。
【試合結果】
vs愛媛大学 3-0
vs高知工科大学 3-2
vs四国大学 2-3
vs徳島文理大学 3-0