バレー部報告

バレー部(ビーチバレー)報告

6/28.29兵庫県南あわじ市で開催されたジャパンビーチバレーボールツアーサテライト南あわじ大会に心理福祉専攻4年江原あかりと
子ども専攻1年鏡瀬里菜ペアが参戦しました。
この大会は、参加希望者のポイント上位24ペアが参加できる大会で、あかり・せりなペアとしては初参加となる大会です。
練習の成果もあり、5位タイの良い成績を残すことができました。
これからはビーチバレーのシーズン到来です。良い報告ができるよう頑張ります。

先日、鏡はテレビ愛媛の「Dream+」で放映された動画YouTubeも掲載しておきます。
こちらのURLからどうぞ!

バレー部報告

1. デフバレー世界選手権沖縄豊見城大会
(6/20〜30)
本学バレー部 栗林愛美さんが日本代表として参加しました。優勝🏆して金メダル🥇を獲得しました㊗️おめでとう🎊

2.* vサマーリーグ西部大会(6/28〜30)*
本学バレー部 丹 唯珠羽さんが西日本大学選抜に選手され大会に参加しました。プレミアリーグチームなど12チームが参加し5位となりました。

バレー部報告

🏐バレー部 西日本インカレ報告🏐

6/20から姫路市で西日本インカレが開催されています。73の大学が参加し予選グループ戦、トーナメント戦となります。
本学は予選グループ戦、初戦九州の覇者、鹿屋体育大さんに挑みましたが、15-25.11-25の0-2で敗戦。敗者復活戦にまわり、四国対決となった香川大学さんに25-16.25-17の2-0で勝利し、トーナメント戦に進みました😊
トーナメント1回戦では、合宿での一緒した鹿児島女子短大さんと対戦。22-25.25-18.23-25の1-2で惜敗。勝てる試合を取りこぼした試合でした💦
9月まで公式戦がありませんが、これからの練習が秋季リーグへと繋がるのでチーム一丸となって頑張りたいと思います。

{CAPTION}

☆三浦累美☆

バレーボール報告

バレー部(ビーチバレーボール報告)

愛媛県ビーチバレーボール選手権大会

5/19(日)五色姫海浜公園で上位大会が開催されました。
本学から心理福祉4年江原あかり、子ども専攻1年鏡瀬里奈が出場し、
優勝しました。
この結果から、8/23(金)〜25(日)に開催される「全日本ビーチバレーボール女子選手権大会」
に愛媛県代表で参加することが決まりました。

バレー部報告

バレー部報告
中四国学生バレーボール選手権in岡山

5/24〜26まで上記大会が開催されています。本学は予選突破し、トーナメント準々決勝で敗戦しベスト8でした。
昨年と同じ結果であと一つ上を目指しましたが高い壁に阻まれました。
次戦は6/19から姫路市で西日本インカレです。今回の課題をしっかり練習してのぞみたいと思います。
{CAPTION}

バレー部報告

ミニ祝勝会🎉
春季リーグⅠ部優勝🏆をピザ🍕🥪🍓🍇🍰でお祝いしました😊来週の中四国インカレに向けて気持ちを切り替えて頑張っていきましょう💪先ほどリモートでグループ戦の組合せも決まりました。
{CAPTION}

{CAPTION}

バレー部報告

バレー部報告
🏅春季リーグ個人賞 表彰🏆

5/11.12に開催された春季リーグでⅠ部優勝した結果、個人賞4部門の内、
3部門を受賞しました。受賞した選手には、表彰と盾が贈呈されtました。
各部門の2位.3位に入った部員には、顧問の先生から手作りの表彰状が
渡されました。
上谷心愛は、2冠、丹唯珠羽は2年連続表彰と素晴らしい活躍でした。
今回の優勝は、スパイク、プロックで上位に入っている事、サーブレシーブでは、
1位〜3位まで独占した事などが勝因となりました。

表彰者は、次のとおりです。
スパイク賞:1位 上谷心愛(心理福祉3年)、3位 金子ひな(食物栄養学科2年)
ブロック賞;1位 上谷心愛(心理福祉3年)、3位 金子ひな(食物栄養学科2年),清水萌衣(心理福祉2年)
サーブレシーブ賞:1位 丹 唯珠羽(子ども専攻2年)、2位 栗林愛美(心理福祉2年)、3位 清水萌衣(心理福祉2年)

さらに、2023年度学連選抜に選出された上谷心愛、池田ひなた、丹唯珠羽には西日本強化指定選手証が交付
されました。

バレー部報告2

バレー部報告
四国大学バレーボール春季リーグ戦

5/11.12高知県で開催された大会でⅠ部優勝🏆することができました😊
2017〜2019まで3年連続優勝、2020.2021はコロナで中止んへて、3年ぶりに優勝することができました。新チームは10名という部員数でしたが、3月の合宿や練習試合を通して怪我人なく、大会にのぞめました。
沢山の応援📣ありがとうございました。これから大会が続きます。実習もあります。文武両道で頑張ります。
【試合結果】
vs高知工科大  3-0
vs四国大学   3-1
vs松山大学   3-0
vs徳島文理大  3-1
{CAPTION}

バレー部報告1

バレー部報告

新入生歓迎BBQ🍖を5/2に行いました。部員12名(インドア・ビーチ)とコーチ、OBなど総勢18名でお肉10kg.ご飯23合、イカやアジなど食べ尽くしました😊
5/11.12に開催される2024年度最初の公式戦にむけて3.4は終日、練習試合です。
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

バレー部報告

バレー部報告🏐⛱️

2024年少数精鋭でスタートとなりました。
インドアは、3月のえびの合宿で新チームが始動しました。5名が卒業して1名が新加入でこれまでの最少人数となりました。幸いにも各ポジションにはメンバーがいるのですが、AB戦ができないのでゲーム相手をもとめて出かけてます。
ビーチは3名が卒業して1名が新加入とこちらも最少人数となっています。
2024年は試練の年となりますが、チームワークは負けない自信があるので頑張っていきたいと思います😊
{CAPTION}