バレー部報告

🏐バレー部報告㊗️

本学バレー部卒業生で現在は松山東雲女子大学職員として働いている菅由加里さんが、CLUB EHHMEの一員として
全国6人制実業団バレーボール大会において、見事、初優勝しました🏆
控えセッターで出場機会は少ないものの大事な決勝戦では、2連続サービスエースを決めるなど勝利に貢献しました。
試合は、元全日本竹下監督が率いているヴィクトリーナ姫路やルートインホテル、三菱UFJ銀行など強豪揃いで、その中での完全優勝(セットを失わない)は見事です☺️㊗️
次週は3連覇を目指す全国6人制クラブカップがあります。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

バレー部報告

バレー部(ビーチ⛱)報告

村上礼華
ジャパンツアー大洗大会 第3位
武田ひかり・大本真代

u23ビーチバレー平塚大会
予選突破、トーナメント戦敗退

⭐️8月は若狭おばま大会〜ビーチジャパンカレッジと忙しくなります。

{CAPTION}

{CAPTION}

バレー部報告

バレー部報告(ビーチバレー🏖)

7/11〜16まで中国で開催されました、u21ビーチバレー世界大会

昨年9位と健闘した村上が、新ペアで臨んだ大会でしたが、17位タイで終了しました。
予選を2勝1敗でトーナメント戦に進出しましたが、あと一歩、及びませんでした😂

{CAPTION}

バレー部報告

ビーチバレージャパンカレッジ2ペア出場!

8/8〜10まで川崎マリエンで開催される全国大会に本学から
村上礼華・坪内紫苑ペア
武田ひかり・大本真代ペアが出場することが決まりました^_^
昨年の悔しい思いを胸に、テッペンを目指す村上ペア、初出場の武田ペアは、まずは予選突破を目指します。

{CAPTION}

バレー部報告

 

バレー部報告

四国インカレが7/8.9と徳島で開催されました。春季リーグから目標を順調に達成してきましたが、今回は準優勝に終わりました。大学や部員の保護者、同級生など沢山応援にきていただいてありがとうございました😊
ベストを尽くして準優勝なら納得がいくのですが、そうではない敗戦に準優勝を喜ぶことができませんでした😢
バレー部は長期オフに入りますが、お盆明けから再スタートです💪

結果
2回戦 vs 四国大学 3-0
準決勝 vs 松山大学 3-1
決勝 vs 愛媛大学 0-3

{CAPTION}

ビーチバレー報告 ~国際招待試合~

バレー部報告(ビーチ)

u21日本代表の村上礼華が香港で開催された国際招待試合に参加しました。
佐伯監督も同行し、7/11からの世界大会の練習マッチも兼ねて派遣されました。

参加4ペア中、3位ということではありましたが、実りのあるものになったようです。

{CAPTION}

バレー部報告 西日本インカレ ベスト16☆

6/28から広島で西日本インカレが開催されました。

これまで2回戦突破があと一歩で果たせずでしたが、今回、初めて2回戦を突破することができました。

ベスト16に入れたことは選手には自信になりました。

3回戦は、関西1位の京都橘大との対戦になり、1セットは23点までリードしていたのですが、あと2点が取れず3-0で負けました。

急遽、ホテルを1泊延長して嬉しい結果となりました。

【結果】
予選 vs志學館 2-0
トーナメント1回戦 vs松山大学3-1
トーナメント2回戦 vs神戸学院3-0
トーナメント3回戦 vs京都橘 0-3

{CAPTION}

バレー部報告

バレー部(ビーチバレー)

6/21〜24までダイキ室内ビーチコートでu21、愛媛国体、男子強化合宿が行われました。本学ビーチ部も参加させていただきました。元全日本の越川選手もビーチに転向して松山で合宿中です。
村上は、週末、香港で行われる国際エキジビジョンマッチに参加します。ベアは、産業能率大学 小久保莉菜メリーさんです。u21世界大会に向けて頑張ってます。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

バレー部報告

結団式&U21ビーチ世界大会壮行会

四国インカレ結団式(7/8.9徳島で開催)&U21ビーチ世界大会壮行会(7/11〜16北京で開催)
学生や教職員から激励を受けました☺️まずは、来週29日からの西日本インカレに全力を尽くします。ビーチは、強化合宿中!
{CAPTION}