着装部

5月26日(金)に活動を行いました。
1年生だけどいう、少ない人数ではありましたが、楽しく活動することができました。(´︶`♡)♪

{CAPTION}

4月の最初、自分で浴衣を着るのは初めてさんがほとんどだったのですが、もうすっかりマスターできちゃってます(*n´ω`n*)♡

{CAPTION}

帯のアレンジもとっても素敵。
みんなが来ている浴衣は全部部の備品なのですが、自分のお気に入りの浴衣や帯、アレンジを見つけているみたいです。

ぜひ、お気に入りの浴衣でお出かけしたいですね( ˇωˇ ).。oO

着装部は毎週金曜日の16:20から清雅館で、外部から着付けの先生をお招きして活動しています。

自分の浴衣を持っている人はその浴衣で練習してもいいし、浴衣があるので手ぶらでも大丈夫!

興味がある人は気軽に見学に来てください!!(๑•ㅂ•)و✧

着装部

着装部です(✿´ ꒳ ` )ノ♪
今日は、浴衣の着付け練習をしました。

{CAPTION}

帯揚げと帯締めを使った、着物風アレンジにも初挑戦。{CAPTION}

今年の夏は、浴衣でお出かけしたいですね*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*

着装部は、着物と浴衣を自分で着られるようになったり、人に着せる練習をする部活です。毎週金曜日に活動しています。今年は1年生が7人と、たくさん入ってくれたので、計11人で賑やかに活動中です♪

{CAPTION}

 

東雲130周年記念講演会 演奏

こんにちは!邦楽部です(^-^)♪

11月19日(土)に東雲130周年記念講演会にて邦楽部二人がお箏の演奏をさせていただきました!!

それぞれ独奏をし、とても緊張しましたが、このような大きな記念の会で大勢の方たちの前で演奏をさせていただきとても嬉しく光栄でした!!

邦楽部にこのような機会を与えてくださりありがとうございました(^-^)/

遅くなりましたが、大学祭での邦楽部の演奏会に来てくださった皆様もありがとうございました(*^^*)

これからも積極的に活動していきたいです!!

最近部員も増え、初心者大歓迎ですのでお箏に少しでも興味がある方、是非見学に来てください(^-^)