こんにちは!バドミントン部です。
今日から練習始まりました!夏休みは活動していなかったので、今日はみんな筋肉痛になりそうです!(笑)
さて、私達バドミントン部はまだまだ部員募集中です!運動が好きな方、バドミントンに興味がある方など、誰でも大歓迎です!月曜日と木曜日の16:30から東雲の体育館で練習しているので是非見学しにきてください!!
待ってます!
バレー部(ビーチバレー)⛱🏐報告
ビーチバレージャパンカレッジが9/5.6と明石市の大蔵海岸で開催されました。この大会は、全国のブロック代表と昨年ベスト4のブロック代表、20ペアで日本一を競う大会です。松山東雲は、一昨年、村上礼華・坪内紫苑ペアが優勝、武田ひかり、大本真代ペアが3位、昨年は、武田ひかり・大本真代ペアが優勝、坪内紫苑・松尾優美ペアが4位と2年連続日本一や3位等の輝かしい成果を上げています。
2020年度はコロナの影響により、開催も危ぶまれていましたが、関係者の方々の熱意と努力により開催することができました。本学から昨年ベスト4により、2ペアの推薦と、1ペアの合計3ペアが出場しました。結果は、3連覇は叶いませんでしたが、大本・松尾ペアが3位となりました。
成田・尾崎ペア、上本・篠藤ペアは初出場で頑張りましたが、2回戦敗退となりました。2021年のシード権も獲得し実りのある大会となりました😊㊗️🥉
茶道部は現在新入部員大歓迎です!
初心者の方、経験者の方、興味のある方
私たちと一緒に茶道を経験してみませんか?
お待ちしております!
❀こんにちは、柔道部です!❀
新型コロナウイルスの影響で制限されていた練習も7月15日から本格的に再開しました。
8月30日に山口県で行われる中国・四国学生柔道体重別団体優勝大会(女子12回)に向けて全員一丸となって練習に取り組んでいます。新体制で無観客という初めての事ばかりの試合ですが、練習の成果が発揮できるよう、一生懸命頑張りますので、応援よろしくお願いします!
こんにちは!しののめ短歌同好会です😆✨
このたび新しく作成したポスターを、図書館とピアホール前に掲示しています。ぜひチェックしてください💕
現在、愛媛大学短歌同好会さんと連携して合同歌会を企画しています。他大学の学生さんと交流できる貴重な機会をお見逃しなく!😳
見学だけでもいいので、少しでも興味があったらぜひ声をかけてください!!
弓道部です!
遅くなりましたが、新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます🌸✨
さっそくですが、弓道部の紹介をしたいと思います!
現在の部員は現代ビジネス学科2年生1人と、保育科2年生1人の計2人です。
2人とも高校時代から始めて大学入学後も続けています。
練習は週3日です。
7月は部員の授業やアルバイトの関係もあり、火曜日、木曜日は16時30分から、土曜日は9時から活動しています。(木曜日、土曜日は自主練です。)
ゆっくりのんびり活動しているので、
「弓道に興味があるな〜」、「弓道を続けたいな〜」と考えている方!
ぜひ、見学にお越し下さい♪
コロナの期間、なかなか練習が出来ず
やっと再開することができました!
3人の1年生が入部してくれて、より一層
賑やかになりました(^^)
まだまだ部員募集中です♪
毎週水曜日と金曜日、18時〜
是非、体育館に見に来てください!!
みなさん初めまして!しののめ短歌同好会です♪
私たちのサークルは今年度できたばかりでまだ人数が少ないので、新入生のみなさんを大歓迎しています!!
せっかくの学生生活、サークルに入って新しい経験をしてみませんか?
短歌をやったことがない人でも大丈夫!活動は月に1回だけなので、アルバイトで忙しい人や他のサークルに入っている人も気軽に参加できるところが魅力です(´˘`*)
見学だけでもかまわないので、少しでも興味があったらぜひ声をかけてください。お待ちしています!!!!
Twitterアカウントもよろしくお願いします♪
→→《@shinotanka》