今日は、東雲祭で演奏する曲の練習をしました。
東雲祭に向けて練習を頑張っていきたいと思います!
今日は、東雲祭で演奏する曲の練習をしました。
東雲祭に向けて練習を頑張っていきたいと思います!
10月25日〜27日の3日間に渡り高知県東部総合運動公園で秋季学生選手権大会が行われました!
☆シングルス
ベスト4
万野由莉嘉選手
☆大学対抗戦
第3位
東雲Aチーム
準決勝 四国大B 2-1
ベスト8
東雲Bチーム
準々決勝 四国大A 2-0
☆個人戦
優勝
万野・長田ペア
準決勝 山本・森口(四国大)4-5
決勝 八幡・嶋田(松山大)4-5
ベスト8
村上・鍬本ペア
準々決勝 八幡・嶋田(松山大)4-3
吉岡・佐竹ペア
準々決勝 湊・鈴木(四国大)4-2
個人戦で久しぶりに優勝を取ることが出来ました!✨
また良い結果を報告出来るように今後の練習も頑張っていきます!!
応援よろしくお願い📣
こんにちは!茶道部です♪
今日はお稽古で、平点前をしました!
今日のお菓子は「 栗しぐれ」です。
茶道部は現在新入部員大歓迎です!
経験者の方はもちろん未経験の方も大歓迎です!!!
興味のある方はぜひ来てください!
10/27に学校で行われた桑原まちづくり協議会で、ダンス発表と食品バザーをさせて頂きました!
ダンスは短い練習の中で、切磋琢磨し合い頑張りました。
食品バザーでは、肉巻きおにぎりをしました!
肉巻きおにぎりは大盛況、大行列で完売することが出来ました😊
来てくださった方、ありがとうございました!!
次のイベントは東雲祭なので、また楽しめるように頑張りたいと思います☺️💖
バレー部報告
10/26.27徳島県で四国大学バレーボール秋季リーグ戦が開催されました。令和元年、春季、四国インカレの2冠を達成し秋季での3冠達成を目標に挑みましたが、初戦で怪我人がでるなど最後に大きな落とし穴がありました😂総合力でなかカバーし、最終戦まで全勝をキープしましたが、全勝対決に敗退。相手の勢いに押されて初優勝を献上してしまいました。完敗です💦
しかし、累積ポイントで出場権を得られる全日本インカレへの出場は決めました。このチームでまだ試合ができることに感謝して、全日本インカレでは東雲らしさを発揮できるよう頑張ります💪
沢山の保護者、卒業生、友人が応援にきてくれました。ありがとうございます😊
引き継ぎ応援📣をお願いいたします。
結果
vs 高松大学・短大 3-1
vs 高知工科大 3-1
vs 松山大学 3-0
vs 四国大学 0-3
🌟次は11/25から東京で開催される全日本インカレに向けて頑張ります。
10月20日日曜日、松山市民会館小ホールで行われた
芙蓉会演奏会に参加させていただきました。
貴重な経験をさせていただき、大変勉強になりました。
こんにちは!すうぃんぐがーるずです♪
私達は10月20日(日)に、大洲高校肱川分校さんにて演奏を披露して来ました(^^)
今回演奏させていただいた曲目は
①「アシタカとサン」・・・映画「もののけ姫」より
②「パプリカ」・・・米津玄師
③「大洲高校 校歌」
以上の3曲です♪
大洲の自然豊かな環境の中、皆様の前で楽しく演奏する事が出来ました(^^)
提供して下さったうどんやシュークリーム等がとても美味しく、肱川分校の皆様方の温かさも感じました…♪
聴きに来てくださった方々、本当にありがとうございました!
また何かの機会でお会いできますように(^^)
集合写真もとても良い感じに撮って下さっています。
皆で服装を揃え、スカーフを巻いて……
今回は見た目も重視してキメてみたのですが、いかがでしょうか?♪
服装を変えるだけで、いつものすうぃんぐがーるずとは違った、少し大人びた雰囲気になりました(^^)
前回の投稿に書いた “秘密兵器” の使い方も、今回投稿した3枚目の写真を見ると分かるかと思います…♪
また後に、詳しくご紹介させていただきますね♪
次回の本番は10月27日(日)に本校を会場として行われる「桑原地区まちづくり協議会設立10周年記念大会・地域力パワーアップ大会」です!
オープニングとステージイベントにて演奏させていただく予定です。
是非お越しください!お待ちしております♪
こんにちは!茶道部です(^Д^)
今日のお稽古は、東雲祭に向けて平点前をしました!
今日のお菓子はハロウィンが近いということで「かぼちゃ 🎃」です。
茶道部は現在新入部員大歓迎です!
経験者の方はもちろん未経験の方も大歓迎です!!!
興味のある方はぜひ来てください!