バレー部報告

バレー部報告

四国大学バレーボール春季リーグ戦が5/11.12と松山大学で開催されました。
昨年秋季リーグでは準優勝と連続優勝が途絶え、今季はその雪辱を晴らすべく、3月、5月と合宿を重ね、怪我人もでることなく、ベストな状態で臨むことができ、1部優勝を勝ち取りました🏆
地元ということもあり、先生、職員、バレー部卒業生、保護者など沢山の応援に後押しされました。本当にありがとうございました。
5/24から中四国、6/26から西日本、7月四国インカレと試合が続きます。今後とも応援よろしくお願いします📣
明日から幼稚園実習が始まる者、火曜日に前十字靭帯の手術をする者もいます。
それぞれ頑張ってください😊

{CAPTION}

バレー部報告

バレー部報告(ビーチバレー⛱)

5/4.5と東京ではJVB品川オープン2019、愛媛ではJVB公認チャレンジャー大会「第1回第2回B-SPORT EHIME ビーチバレーボール大会」が開催されました。

JVB品川オープン結果
坪内紫苑 1回戦敗退
村上礼華 3位
B-SPORT Ehime結果
京都、神戸、徳島、高知、香川など県外からも参戦いただき、盛大に開催されました。栄えある第1回大会優勝者は会のとおりでした。
5/4
優勝🏅松尾優美・大本真代ペア(東雲)
成田万葉・尾崎有果ペア(東雲)2回戦敗退
5/5
2位 🥈大本真代 3位 🥉松尾優美
成田万葉・尾崎有果ペア(東雲)2回戦敗退
{CAPTION}

バレー部報告

バレー部報告(合宿&練習マッチ)

10連休は休み1日のバレー漬け
4/27〜28 通常練習
4/29〜5/1 高松合宿 (24勝2敗)
5/2 OFF
5/3〜5/5 大学内で練習マッチ(22勝)
5/6 通常練習から歓迎BBQ

連休中、46勝2敗。2敗は高松南(23-25)、広島大学(28-30)で失う。自滅パターンでした。しかし、期間中、怪我人もでることなく5日後の春季リーグに向けた良い練習になりました。
春季リーグは、松山大学御幸アリーナで5/11(土) 2試合目(10:30頃) vs松山大学
5試合目(14:30頃)vs高知工科大
5/12(日)3試合目(11:30頃)vs四国大学、5試合目(14:30頃)vs愛媛大学
会場には駐車場がありませんが、応援をよろしくお願いします。
{CAPTION}
{CAPTION}

バレー部報告

バレー部(ビーチバレー⛱)報告

三重県熊野市で2つの大会が開催されていました。
本学から4名が参加し、2日間連続で2大会ともアベック優勝🏆🥇+3位🥉
①BLTNビーチバレーボール大会<4/20・21>
優勝 坪内紫苑(東雲)薮見(日体大)
3位 武田ひかり(東雲)川村
②ジャパンビーチバレーボールツアーアンダーエイジ~大海酒造シリーズ~
U23 優勝 大本真代・松尾優美(東雲)


バレー部報告

バレー部(スノーバレー❄️)報告

スノーバレー日本代表として3月末よりオーストリア、イタリアの大会に参加しています紫苑より報告がありました。オーストリア大会9位タイ、イタリア大会4位と銅メダルまであと一歩でした。🌨❄️❄️❄️

バレー部報告

バレー部(ビーチバレー⛱)報告

今週は、兵庫県、大阪府の大会に参加しました。坪内は極寒イタリアでスノーバレーです。
4/6 兵庫ビーチ
優勝🏅村上 坂口ペア
3位タイ🥉武田 大本ペア
5位タイ 松尾 成田ペア
4/7 OSAKA BEACH OPEN
2位 🥈村上 坂口ペア
3位タイ武田 大本ペア
5位タイ松尾 成田ペア
{CAPTION}

{CAPTION}

バレー部報告

バレー部(ビーチバレー)報告

ビーチならぬスノーバレー⛄️❄️の報告です。
初日本代表で本学の坪内紫苑がオーストリア🇦🇹イタリア🇮🇹のワールドツアーに参戦しています。
初ということで2人制と思っていたら3人制!
第1戦オーストリア大会
🇯🇵0-2🇩🇪(7-15.17-19)
🇯🇵0-2🇺🇸(11-15.13-15)
動画


バレー部報告

バレー部報告

毎年恒例のえびの合宿(3/19〜22)が終了しました。 7回目位の参加で初めて怪我人が出てしまいました😂
2日半でゲーム27セット14勝10敗。EVCカップは千里金蘭に勝って3位。
参加大学:鹿屋体育大学、千里金蘭大学、広島文化学園大学、佐賀大学、皇學館大学、志学館大学、九州共立大学、鹿児島女子短大、熊本学園大学、至誠館大学、中九州短大、松山東雲の12大学

{CAPTION}

バレー部報告

バレー部(ビーチバレー)報告

3/24川崎市において川崎マリエンシリーズプレシーズンマッチが開催され、坪内紫苑(松山東雲)・新井(産業能率大学)3位となりました。
坪内・新井ペアはビーチならぬスノーバレーのワールドツアーでオーストリア🇦🇹とイタリア🇮🇹の大会に参戦。明日(3/25)出発です✈️頑張れ💪