東雲ダンス部1年

[11月12日東雲祭ダンス企画]
ダンス部からは計4曲披露し、周りからの評価も好評でした!
準優勝という悔しさが残る結果だったので、これからもっともっと練習頑張りますT^T
さて、東雲祭が終わったばかりですが、早速新曲の練習開始〜
ボランティアにも積極的に参加し、活動の場をもっと広げていきます!

{CAPTION}

{CAPTION}

 

着装部

着装部、明日の東雲祭に向けて準備完了です!

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

バルーンを使って、去年よりもぐっと
ラブリーに飾り付けしました♡

いろんな着物を用意して
お待ちしています*˙﹀˙*)ノ”

着装部

11月6日に、東雲祭前最後の練習をしました。
最後の練習ということで、みんな張り切って練習しています。

{CAPTION}

振袖の帯もなかなかの上達っぷりです。

{CAPTION}

東雲祭当日は、来場してくださった人に着物体験をしてもらうコーナーを作る予定です!!
部員が着付けた振袖も展示予定です。

{CAPTION}

{CAPTION}

着装部が出展するのは11日のみですが、ぜひお越しください!!

 

茶道部

こんにちは、茶道部です♪

文化祭に向けて、御園棚でお稽古をしました。

今回のお菓子は「里の秋」です。

もうすぐ文化祭なので、荷造りをしました。

現在茶道部は、新入部員大歓迎です(^ー^)
ぜひ見学に来て下さい。
茶道をやったことがない人も大丈夫です。

美味しいお菓子とお茶を用意して
待っています❗
ぜひ、来て下さい(^^)v

えひめ国体の話 漫画研究部

漫画研究部です。
私たち漫画研究部は、愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会松山市実行委員会と連携し、えひめ国体にイラスト提出という形で参加させてもらいました。
イラストは、ボウリングの4コマ漫画となぎなたの応援イラストの計二枚提出しました。

四コマ漫画や応援イラストは、ボウリング競技のプログラムに掲載されています。

また、応援イラストの原画を試合会場に展示もしていただきました。

{CAPTION}

初めての試みでしたが、とても良い経験になりました。

邦楽部 東雲祭定期演奏会

こんにちは❗ 邦楽部です。

11月11日土曜日、11時から北館6階 6-13教室で定期演奏会を行います。

演奏曲目
千本桜
いつもなん度でも
君をのせて
涙そうそう
彩花物語 他

皆様に楽しんでいただけるよう頑張ります。

是非演奏を聴きに来て下さい。
お待ちしております。

邦楽部 芙蓉会定期演奏会に出演

こんにちは、邦楽部です。

10月15日(日)に市民会館小ホールにて芙蓉会の定期演奏会がありました。邦楽部から3名が出演しました。

「彩花物語」を芙蓉会の方々と一緒に合奏しました。

演奏会まで芙蓉会の皆さんと練習を重ねて本番に向かいました。 無事演奏を終える事ができて良かったです。

次は、東雲祭にむけて練習に励みます。