バレー部報告

バレー部(ビーチバレー)

ジャパンツアーファイナルが大阪で開催されました。この大会は年間のチャンピオンを決める大会で、年間トップ8が参戦です。
大会前日にはレセプションがあったり大阪駅グランドフロントに特設コートが作られて観客も多く貴重な体験をしました。結果は予選敗退ではありましたが、着実に上達していてこれからが楽しみです😊

{CAPTION}

柔道部〜全日本ジュニア報告〜

こんにちわ。柔道部です!
9月9日に埼玉県で全日本ジュニア柔道体重別選手権大会がおこなわれ、和田真帆が出場しました。

初戦敗退という残念な結果になりました。とても悔しいですが、自分の実力を思い知ることができました。
県予選、四国、全国と続いた大会でしたが沢山の方々に支えられ、応援していただきとても力になりました。今大会を通して改めて恵まれているなと強く感じました。
また東雲大学に来て更に人脈が広がったと思います。
大会前に連絡をくださった先生方、先輩方、同期、友達、一緒に来てくれた亀岡瑞生ちゃん、そしてご指導してくださった迎里先生本当にありがとうございました。
とても貴重な経験をすることができました!今まで柔道を続けてきてよかったです!
ご支援、応援していただきありがとうございました!!!

 

 

 

 

当分大会はありませんが次の大会までにそれぞれレベルアップし良い結果が出せるように頑張っていきます!人数も少ないですが皆で高め合い、良いチームを築きあげたいです!
これからも東雲柔道部の応援よろしくお願い致します!!!

☆しののめバルーンアートサークル☆ 久枝小学校児童クラブへ行ってきました!

8月25日、久枝小学校児童クラブへ行ってきました!
1年生から6年生まで100人弱の参加で、パフォーマンスの披露、バルーン体験をしました。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

体験後、出来上がったお花や剣で遊び始める子どもたちもいて、楽しんでもらったようです。
事前の準備やいろいろな子どもたちへの対応等、今回の反省点を次回へ生かしたいと思います。

☆しののめバルーンアートサークル☆味生第二小学校児童クラブへ行ってきました!

8月21日、28日に味生第二小学校児童クラブへ行ってきました!
21日は2年生以上、28日は1年生を対象にパフォーマンスの披露、バルーン体験をしました。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

元気いっぱいの小学生と、共にバルーンを通して交流できました!
できることを増やして、より子どもたちと一緒に楽しむことのできる時間を作りたいと思います。

バレー部報告

天皇杯・皇后杯四国ラウンド

9/3(日) 四国代表1枠を決める大会が高松で開催されました。
本学は四国学生チャンピオンとして参加、初戦、徳島商業には2-0で勝利したものの、続く準決勝で負けてはいけないチームにフルセットで敗戦。
今春卒業した先輩も応援に来てくれたのに残念です😂

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

柔道部 中国四国学生柔道大会報告

こんにちわ!柔道部です!

8月26日に山口県で中国四国学生柔道体重別選手権大会が開催されました。

次の大会につなぐことはできませんでしたが、今まで稽古してきたことを出せたと思います。
悔いが残ったひともいるかもしれません。

自分達の実力を再確認することができたのでまた頑張っていきたいと思います。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

そしてこの大会で7人全員で出る試合は最後でした。

舞先輩、ももお疲れ様でした。
東雲にきて頼りになる先輩、信頼できる同期、かわいい後輩、たくさんの出会いがありました。

たくさんの経験をし成長することもできました。
人数が少なくてもここまでやってこれたのは迎里先生をはじめ、いつも支援して下さっている周りの方たちのおかげだと思います。

本当にいつもありがとうございます。
今大会も応援に来てくださりとても力になりました!
結果は残念でしたが東雲柔道部で柔道ができてよかったです。
これからも応援よろしくお願いします!

新チームはかなり人数も減りますが新たな気持ちで頑張りたいです!

1週間オフ充実させてください😁

2週間後には埼玉県で全日本ジュニアがあり和田が出場します。

全国というレベルはとても高いと思いますが、最後の大会となるので悔いのないように頑張ってきます!
応援よろしくお願いします!

バドミントン部 全国私立短期大学体育大会報告

バドミントン部です!

8月7日〜8月10日、全国私立短期大学体育大会に出場しました!!
結果は、団体でベスト8に入ることができました!!

プレイしている人も、応援する人も、一緒になって試合に挑むことができました!

今まで練習してきた成果を発揮することができてよかったです!
{CAPTION}

【展示用パネル作り&BBQ】アート紀行

こんにちは、アート紀行です。

8月9日。
昨日は久しぶりに部員が全員集合しました!

集まって何をしたかというと…

展示用パネル作り!!
{CAPTION}

みんな作業頑張ってくれました。
これから展示をするときにたくさん使っていきます!

作業を終えた後にはBBQをしました!
一仕事を終えた後のお肉は格別です。
{CAPTION}

そして、最後に水風船と花火で遊びました!夏の思い出になりました!
{CAPTION}

{CAPTION}

 

バレー部報告

バレー部(ビーチバレー)

ビーチジャパンカレッジ🏖

8/8〜10 川崎市でビーチの大学選手権大会が開催されています。本学から
村上礼華・坪内紫苑、武田ひかり、大本真代の2ペアが四国代表として参加しました。
村上・坪内 予選2勝 トーナメント準々決勝敗退、ベスト8
武田・大本 予選1勝1敗 トーナメント初戦敗退

トーナメント初戦は東雲同士の対戦になりました。神奈川県まで来て普段の練習のようになりました。準々決勝は、3連覇を目指す女王ペアにフルセットまで持ち込んだものの力尽きました。

{CAPTION}