バレー部(ビーチバレー)
ジャパンツアーファイナルが大阪で開催されました。この大会は年間のチャンピオンを決める大会で、年間トップ8が参戦です。
大会前日にはレセプションがあったり大阪駅グランドフロントに特設コートが作られて観客も多く貴重な体験をしました。結果は予選敗退ではありましたが、着実に上達していてこれからが楽しみです😊
こんにちわ。柔道部です!
9月9日に埼玉県で全日本ジュニア柔道体重別選手権大会がおこなわれ、和田真帆が出場しました。
初戦敗退という残念な結果になりました。とても悔しいですが、自分の実力を思い知ることができました。
県予選、四国、全国と続いた大会でしたが沢山の方々に支えられ、応援していただきとても力になりました。今大会を通して改めて恵まれているなと強く感じました。
また東雲大学に来て更に人脈が広がったと思います。
大会前に連絡をくださった先生方、先輩方、同期、友達、一緒に来てくれた亀岡瑞生ちゃん、そしてご指導してくださった迎里先生本当にありがとうございました。
とても貴重な経験をすることができました!今まで柔道を続けてきてよかったです!
ご支援、応援していただきありがとうございました!!!
当分大会はありませんが次の大会までにそれぞれレベルアップし良い結果が出せるように頑張っていきます!人数も少ないですが皆で高め合い、良いチームを築きあげたいです!
これからも東雲柔道部の応援よろしくお願い致します!!!
こんにちわ!柔道部です!
8月26日に山口県で中国四国学生柔道体重別選手権大会が開催されました。
次の大会につなぐことはできませんでしたが、今まで稽古してきたことを出せたと思います。
悔いが残ったひともいるかもしれません。
自分達の実力を再確認することができたのでまた頑張っていきたいと思います。
そしてこの大会で7人全員で出る試合は最後でした。
舞先輩、ももお疲れ様でした。
東雲にきて頼りになる先輩、信頼できる同期、かわいい後輩、たくさんの出会いがありました。
たくさんの経験をし成長することもできました。
人数が少なくてもここまでやってこれたのは迎里先生をはじめ、いつも支援して下さっている周りの方たちのおかげだと思います。
本当にいつもありがとうございます。
今大会も応援に来てくださりとても力になりました!
結果は残念でしたが東雲柔道部で柔道ができてよかったです。
これからも応援よろしくお願いします!
新チームはかなり人数も減りますが新たな気持ちで頑張りたいです!
1週間オフ充実させてください😁
2週間後には埼玉県で全日本ジュニアがあり和田が出場します。
全国というレベルはとても高いと思いますが、最後の大会となるので悔いのないように頑張ってきます!
応援よろしくお願いします!