トレーニング合宿~柔道部~

柔道部です!
4月21日~23日に野外活動スポーツセンター(レインボーハイランド)でトレーニング合宿を行いました。

朝練、午前練、午後練がトレーニングというのは初めてでした。
この合宿で何度も心が折れそうになりましたが、監督がトレーニングは自分との戦いとおっしゃっていたのでその言葉を胸に秘めて最後までやり切る事ができました。
限界だと思っても諦めずにやることで超えることができるんだなとこの合宿で感じることができました。

柔道から3日間はなれてトレーニングをしましたが、この期間が無駄にならないようにこれからも鍛え続けたいです。

そして、このトレーニング合宿をするにあたって私たちのサポートをしてくださった先生方本当にありがとうございました!!
感謝の気持ちを忘れずにこれからも頑張っていきます。

最終日は新入生歓迎会も行いました㊗
今年は亀岡瑞生ちゃんが東雲大学柔道部に新しく入ってきました☺
余興を1人にもかかわらずやり遂げていました😆👏
これから9人で頑張っていきます!!!
東雲柔道部をこれからもよろしくお願いします!


全日本女子柔道選手権大会に出場しました!!!柔道部

こんにちわ!柔道です!
4月16日に行われた皇后盃全日本女子柔道選手権大会に麦田舞先輩が出場しました!!

*結果*
泉真生○ 合技 △麦田舞

全国の場で戦った舞先輩がとっても誇らしいです。来年も東雲大学からでれるように頑張りたいです。
舞先輩、お疲れ様でした!!!!!

中四国の団体まで約3週間ほどとなりました。
短大の方では連覇がかかっているので1人1人が役割を果たしたいです。
5人制のほうでも去年の結果を超えられるように皆で頑張っていきます。

応援よろしくお願いします!!!

茶道部 部員募集中です!

こんにちは、茶道部です♪

今日は盆出前をしました。
今日のお菓子は「八重桜」です。

現在茶道部は、新入部員大歓迎です(^ー^)
ぜひ見学に来て下さい。
茶道をやったことがない人も大丈夫です。

美味しいお菓子とお茶を用意して待っています❗
ぜひ、来て下さい(^^)v

ソフトボール同好会です☆

こんにちは、ソフトボール同好会です!

いきなりですが、近況を報告します\(^o^)/

今年度は、4月3日の入学式のときに枚数はかなり少なめでしたが、とりあえずビラを配りました( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

ソフトボール部の活動自体は4月20日の木曜4限の時間から(体育館工事のため)ソフトテニス部のコートを半面借りて再開したいと思ってます( ☆∀☆)

☆経験の有無は問いません!

☆運動が苦手な人でも大丈夫です!

☆これを見た人はぜひ一度遊びに来 てください!!

園芸部です‼︎

こんにちは。園芸部です。
今年度初めてのサークル活動をしました。とてもいいお天気でした。

インパチェンス、ヒマワリ、アフリカンマリーゴールドなどの種まきをしました。これからどんどん成長して、きれいな姿を見せてくれるのが、楽しみです‼︎

新入部員との活動も楽しみです‼︎

4月20日木曜日13時〜
4月28日金曜日13時〜
図書館前中庭にて活動予定です。
5月はみんなの予定に合わせて検討中です‼︎ 興味のある方は、ぜひ遊びに来て下さい。
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

卒業式 バドミントン部

3月17日は卒業式でした!在学生みんなで、笑顔で先輩方を送ることができました!
いつも明るくて、優しい先輩たちとバドミントンができてとても楽しかったです!就職先でも頑張ってください^ ^
新しく1年生を迎え、ますます活気のある部活になるよう、楽しく頑張って行きたいです!!
{CAPTION}

柔道部~平和カップ~

こんにちわ柔道部です!!

先日3月26日に広島県で平和カップが行われました。
東雲からは2チーム出場しました!
新ルールも取り込まれ違和感もありました💦

*結果*
Aチームは予選リーグを突破しましたが立命館大学Aに敗退しました。
Bチームは予選リーグ敗退でした。

とても悔しい結果となりました。自分の柔道ができなかった場面もありました。
中四の団体まで残り1か月と少ししかありません。
大会の時にやるべき事はしたと胸を張って臨めれるようにしたいです!


ソフトテニス部〜小村旗、小村カップ報告〜

3月18(土)・19(日)の2日間で小村監督主催の小村旗、小村カップが松山中央公園で行われました!
18日は団体戦、19日は個人戦でした。
結果、、、
団体戦
東雲Bチーム ベスト4

個人戦
小村・増田 ベスト8

今回の結果はあまり良くなかったのですが、結果にこだわりすぎず、自分たちのプレーをしっかりと試合で発揮できる力をこれからつけていきたいと思っています!

今年は西日本インカレ優勝という目標を立て、全員で1つの目標に向かってこれからも頑張っていこうと思います!

私たちも、もっともっと精一杯頑張りますのでこれからも応援よろしくお願いします!!